grace. ブライダルレッスン&ウォーキングレッスン › わたしの日常
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年07月23日
夏ですね〜
とっても久々の投稿になってしまいました・・・

最近は、時間ができると子供たちとピクニックに出かけてます

暑いですけど・・・

でも暑い中の木陰は気持ち良かったり


夏はこれからですね~~

ワクワク

8月2日(日) 11:00より、高山市のザ・アリスさんににてウェディングフェアが行われます

私も、ブライダルレッスンで参加させて頂きます

今回も、ドレスウォーキングや新郎エスコートなどなど、大切なポイントをお伝えしますね

2015年05月17日
2015年05月08日
伊勢志摩の旅
GWは伊勢神宮とスペイン村
スペイン村、GWのわりにあんまり混雑してなくてたっぷり楽しめました~
怒られてすねてた長男と仲直りに一枚

パエリア&ビール
二日間のランチは迷わずこの組み合わせ~

抱っこ抱っこの末っ子は、3歳にして久~しぶりに抱っこ紐でごきげんさん

ラブラブ~~

最終日は、伊勢神宮とおかげ横丁




最初から最後までテンションMAXの子供たちと思いっきり楽しんできました~

スペイン村、GWのわりにあんまり混雑してなくてたっぷり楽しめました~

怒られてすねてた長男と仲直りに一枚

パエリア&ビール

二日間のランチは迷わずこの組み合わせ~

抱っこ抱っこの末っ子は、3歳にして久~しぶりに抱っこ紐でごきげんさん

ラブラブ~~

最終日は、伊勢神宮とおかげ横丁



最初から最後までテンションMAXの子供たちと思いっきり楽しんできました~

2015年04月13日
はる
お花見と春ネイル


風がビュンビュンと、なかなかの寒さでのお花見


ネイルも春
いつものグリンダさんで

今日も雨だし
寒くて春なのかよくわからなくなってるけど、お花見したり春ネイルや春服で素足にパンプス履いちゃったりして、この寒さでも春を楽しんでますよ~



風がビュンビュンと、なかなかの寒さでのお花見



ネイルも春

いつものグリンダさんで


今日も雨だし

寒くて春なのかよくわからなくなってるけど、お花見したり春ネイルや春服で素足にパンプス履いちゃったりして、この寒さでも春を楽しんでますよ~

2015年04月10日
色々な出来事
入園式、始業式も終わり、少しずついつもの生活に戻りつつあります
子供たちがいないうち、ゆっくりブログの更新をしようと思ってパソコン前に座ってますが。。。
何を書こう。。。
と悩んでしまったので、春休みのいろいろを投稿します
飛騨川公園

公園来たのに全然起きないし

アクア・トトぎふ

男の子って(ーー;)

足湯でびしょびしょ~

そして入園式



あっという間の春休み、こんな感じでした~
明日からの土日お花見できるかな~~~



子供たちがいないうち、ゆっくりブログの更新をしようと思ってパソコン前に座ってますが。。。
何を書こう。。。
と悩んでしまったので、春休みのいろいろを投稿します

飛騨川公園


公園来たのに全然起きないし


アクア・トトぎふ


男の子って(ーー;)

足湯でびしょびしょ~

そして入園式




あっという間の春休み、こんな感じでした~

明日からの土日お花見できるかな~~~



2015年03月26日
ママとぴーちゃんのいたずら♡
おやつにコーンフレークをおねだりしてきた娘
遊びに夢中で全然食べないし、なんかコーンフレークもふにゃふにゃになってきてるし
テーブルにはひよこのぴーちゃん(ぬいぐるみ)。。。
。。。。。
ママひらめきました
たりあえず、コーンフレークをこっそり食べて~
で、ピーちゃんの体をちょっと器に傾けて~

わくわく
娘
「はっっ!!!ぴーちゃんがコーンフレーク食べちゃった
」
これこれ( *´艸`)
この顔が見たかった( ̄▽ ̄)
そのあとはぴーちゃんを横目においしそうにコーンフレークのおかわりを食べてました~

遊びに夢中で全然食べないし、なんかコーンフレークもふにゃふにゃになってきてるし

テーブルにはひよこのぴーちゃん(ぬいぐるみ)。。。

。。。。。

ママひらめきました

たりあえず、コーンフレークをこっそり食べて~
で、ピーちゃんの体をちょっと器に傾けて~

わくわく

娘
「はっっ!!!ぴーちゃんがコーンフレーク食べちゃった

これこれ( *´艸`)

この顔が見たかった( ̄▽ ̄)

そのあとはぴーちゃんを横目においしそうにコーンフレークのおかわりを食べてました~

2015年03月04日
2015年03月02日
トイレトレーニング
トイレトレーニングは、子供のやる気も親のやる気もないとなかなかうまくいかないように思っていたので、うちはのんびりオムツちゃんで過ごしてきました
でも、この春の入園に向けてようやく私たちのんびり親子のやる気も出てきて、3歳のお誕生日を機にトイレトレーニングスタート
上の子達の時と同様、シール&プレゼント作戦

トイレでおしっこできたらシールをペタッ
ゴールまで行ったらプレゼントがもらえるよ~の言葉にまたまたやる気も出て今のところいい調子
あこがれのパンツちゃんに早くなれるといいね~

でも、この春の入園に向けてようやく私たちのんびり親子のやる気も出てきて、3歳のお誕生日を機にトイレトレーニングスタート

上の子達の時と同様、シール&プレゼント作戦

トイレでおしっこできたらシールをペタッ

ゴールまで行ったらプレゼントがもらえるよ~の言葉にまたまたやる気も出て今のところいい調子

あこがれのパンツちゃんに早くなれるといいね~

2014年12月01日
長ぐつをはいたネコ
保育園の発表会
「長ぐつをはいたネコ」

ねこのペロ役とっても上手でした~
娘の成長に感動


そしてお楽しみのお弁当は、長ぐつをはいたネコ~
というか、長ぐつとネコ~

長ぐつ履かせるのは諦め、ネコさんの上にちょこんとのせときました
未満児の娘もかわいいい手遊びをお披露目してくれました

娘たちの成長に感激しっぱなしの発表会でした

「長ぐつをはいたネコ」

ねこのペロ役とっても上手でした~

娘の成長に感動



そしてお楽しみのお弁当は、長ぐつをはいたネコ~

というか、長ぐつとネコ~

長ぐつ履かせるのは諦め、ネコさんの上にちょこんとのせときました

未満児の娘もかわいいい手遊びをお披露目してくれました


娘たちの成長に感激しっぱなしの発表会でした

2014年11月14日
結婚記念日
8年目の結婚記念日


10年もの間ほぼ毎日一緒にいる人。
これからもきっとずっと毎日一緒にいる人。
すっごーーーく腹立つ時なんてものすごくいっぱいあるけど(笑)、きっと一緒にいるとこれからも楽しく笑っていられる。と思う。
9年目はわからないけど、とりあえず、8年目はこう思います(笑)
そして、夜は高山のボッカボーナで


秋トリュフとじゃがいものニョッキのおいしさにやられました
