grace. ブライダルレッスン&ウォーキングレッスン › ママウォーキング › 抱っこ紐と正しい姿勢のママウォーキングレッスン
2015年02月05日
抱っこ紐と正しい姿勢のママウォーキングレッスン
ママウォーキングレッスンでは、今までの間違った姿勢に気づき、正しい姿勢を知る事から始めます

その次に、産後で広がってしまった骨盤を広がったままにしないよう、正しく綺麗な歩き方のレッスンに入ります

その正しい姿勢と歩き方をくずさないよう、正しい抱っこひもの装着方法やベビーカーの押し方もお伝えしています

先日のママレッスンの様子です

姿勢の悪さを気にされていたSさん

before

after

ご自分で写真を見比べられてビックリされていました

姿勢ひとつでこんなにも見た目の雰囲気が変わるんですよ

次は、抱っこひもの装着の違いです

before

after

赤ちゃんもママもニコニコです

この装着方法ほんとーーーに楽ちんなんですよ

抱っこ紐が矯正ベルトの役目もしてくれて

Sさんにも感激して頂けました

抱っこを苦痛に思わないで、抱っこやスキンシップ=心の栄養をた~~~~くさん子だもに与えてあげたいですね

子育てが、今よりももっと楽にもっと楽しくできるちょっとしたきっかけになってもらえればと思います


今回は、うちの末っ子娘もママのお仕事に初参加させて頂きました

つみき
つみき
そしてつみき。。。
なかなかおりこうさんにひたすら積木で遊んでくれて一安心

お友達レッスンしています

お友達3人以上で、お好きな日時(応相談)でレッスンできますので、お気軽にお問い合わせくださいね

Posted by grace. at 12:53│Comments(0)
│ママウォーキング